スポンサーリンク

軽井沢ドッグランおすすめ17選♪愛犬とリゾートを満喫するカフェやホテルも

ドッグラン
スポンサーリンク
  1. 軽井沢を愛犬と楽しむ!ホテルやカフェのドッグランも
    1. ドッグランのマナー!狂犬病と5種類以上のワクチンは必ず接種
    2. 5種類以上のワクチンを打ったらドッグランデビュー
    3. 軽井沢のドッグラン&ドッグカフェ♪涼しい風の中でリゾート気分は最高潮
  2. 軽井沢の高原リゾートのドッグランを満喫
    1. 【北軽井沢ゴルフクラブ バーディー】ゴルフ場の緑に包まれたドッグラン
      1. 北軽井沢ゴルフクラブ バーディーの特徴
    2. 【軽井沢スノーパーク】雪のドッグラン!?初めての雪に大はしゃぎ!?
      1. 軽井沢スノーパークの特徴
    3. 【湯川ふるさと公園】無料の広いドッグラン♪散歩コースにも最高
      1. 湯川ふるさと公園ドッグランの特徴
    4. 佐久平PA ハイウェイオアシス「パラダ」無料で木々が有る自然の中のドッグラン
      1. 佐久平PA 「パラダ」の特徴
    5. 【横川ドッグガーデン】上信越自動車道 横川SA下りのドッグガーデン
      1. 横川ドッグガーデンの特徴
    6. 【飯綱山公園 ドッグラン】無料の公園ドッグラン♪大型犬と小型犬の2つ
      1. 飯綱山公園 ドッグランの特徴
    7. 【Sabine’s Dog Vacation】関東で最大級の2000坪の自然味溢れるドッグラン
      1. Sabine’s Dog Vacationの特徴
  3. 軽井沢で愛犬とCafeタイムを満喫しながらドッグランも
    1. 【DOG DEPT + CAFE 軽井沢プリンス店】
    2. 【Jennie Dogrun&Village】お洒落カフェと広いドッグラン♪軽井沢の自然の中で宿泊も
      1. American Diner Jennieの特徴
  4. 軽井沢でワンちゃんと宿泊とドッグラン
    1. 【軽井沢プリンス森のドッグヴィレッジ】愛犬と一緒のドッグコテージで特別な1日を
      1. 軽井沢プリンス 森のドッグヴィレッジの特徴
    2. 【SORA HOTEL KARUIZAWA OUTLET】3つ星ホテルのホスピタリティーを軽井沢で
      1. SORA HOTEL KARUIZAWA OUTLETの特徴
    3. 【軽井沢貸別荘FURUYA しらかばテラス】専用ドッグラン付きの貸別荘
      1. 軽井沢貸別荘FURUYA しらかばテラスの特徴
    4. 【北軽井沢スウィートグラス】ドッグフリーのキャンプとドッグラン
      1. 北軽井沢スウィートグラスの特徴
    5. 【RITA’S RANCH 南軽井沢】グランピングを愛犬と♪ドッグラン付き
      1. RITA’S RANCH 南軽井沢ドッグランの特徴
    6. 【ルシアン旧軽井沢】軽井沢銀座を愛犬とお散歩
      1. ルシアン旧軽井沢のドッグランの特徴
    7. 【CARO FORESTA北軽井沢RIO】静かな山の中を愛犬とお散歩
      1. ドッグランの特徴
    8. 【ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWA】ドッグラン付きの愛犬ファーストなホテル
      1. ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAドッグランの特徴
  5. 【軽井沢】のドッグラン♪愛犬と旅に出よう

軽井沢の涼しい気候でワンちゃんと遊ぶドッグランに行きたい♪

標高が高く湿気が少ない軽井沢は、避暑地として人気で別荘地としても人気が高いエリアです。

軽井沢プリンスホテルや星のや軽井沢など有名なホテルも沢山あります。

長野県らしい豊かな自然が魅力で、空気が美味しくギラつかない太陽も軽井沢では優しく感じられる(^^♪

そんな軽井沢で愛犬と遊べるドッグランや、のんびりくつろげるドッグラン付きのカフェなどを紹介します。

軽井沢のドッグランに限らず、ドッグランに入るには狂犬病の予防接種と5種類以上のワクチンは必ず接種するようにしましょう。

管理のしっかりしているドッグランなら、会員登録の際に提出が義務つける場合がほとんど。

無料のドッグランや道の駅やサービスエリアのドッグランは、利用に制限が無くワクチン未接種のワンちゃんが居る可能性があるので注意が必要です。

葉山は首都圏からも近く、愛犬と一緒に観光で訪れる方も多いので、ドッグランを利用する前には自己防衛でワクチンを接種しておきたいところです。

狂犬病は感染している犬に嚙まれることで伝播する病気です。

犬だけではなく人間にも感染し、感染すると死に至ります。

そのため法律で狂犬病のワクチン接種が義務づけられています。

5種類以上のワクチンは義務ではありませんが、多くの病気から愛犬を守ることができるので推奨される予防接種。

特に子犬はワクチンで多くの病気を防ぐ事が出来るので、接種が推奨されてます。

多くのドッグランでは狂犬病の予防接種と5種類以上の予防接種の証明書の提出が利用条件となっています。

スポンサーリンク
施設名特徴
北軽井沢ゴルフクラブ バーディー
コスパ
・ゴルフ場に併設のドッグラン
・パターゴルフや打ち放しは手ぶらでも
・管理がしっかりでキレイな天然芝ドッグラン
軽井沢スノーパーク・軽井沢の雪のドッグラン
・スキー場で雪と犬と♪
湯川ふるさと公園
無料 大型犬
・公園内の無料のドッグラン
・無料なのにキレイで管理されてて◎
佐久平PA ハイウェイオアシス「パラダ」
無料 大型犬 軽井沢近郊
・上信越自動車道SAのドッグラン
・無料で森林の中のドッグランを
横川ドッグガーデン
無料 軽井沢近郊
・イタリアンガーデンの散歩道
・ノーリードは禁止
飯綱山公園 ドッグラン
無料 大型犬 軽井沢近郊
・小諸市にある無料のドッグラン
・公園内でトイレや駐車場完備
Sabine’s Dog Vacation
大型犬
・関東最大級のドッグラン
・広さは約2000坪で超ド級
・山のドッグランで自然感が◎
DOG DEPT + CAFE 軽井沢プリンス店
ドッグカフェ
・ドッグラン付きのカフェ&雑貨
・店内ワンちゃん同伴OK
・テラス席で食事+ドッグラン
Dogrun Cafe&American Diner Jennie
ドッグカフェ 大型犬 ホテル
・オシャレカフェ&ドッグラン
・トレーラーハウスで愛犬と一緒の宿泊も
軽井沢プリンス森のドッグヴィレッジ
ホテル ドッグコテージ 大型犬
・コテージで愛犬とホテルライフ
・大型犬OKの広いドッグラン
・コテージ前にプライベートドッグランも
SORA HOTEL KARUIZAWA OUTLET
ホテル 大型犬
・三つ星ホテルのホスピタリティー
・軽井沢では最大級の広さのドッグラン
軽井沢貸別荘FURUYA しらかばテラス
貸別荘 大型犬
・専用ドッグラン付きの貸別荘
・広いドッグラン付きでキレイ
北軽井沢スウィートグラス
キャンプ 大型犬
・キャンプ場でワンちゃん歓迎
・フリードッグサイトではノーリードで
・小型犬用とフレーエリアのドッグラン
RITA’S RANCH 南軽井沢
グランピング 大型犬
・愛犬と一緒に泊れるグランピング
ルシアン旧軽井沢
ホテル 大型犬
・軽井沢銀座近くの三ツ星ホテル
・全館が愛犬OKで愛犬ファースト
CARO FORESTA北軽井沢RIO
ホテル 大型犬
・ドッグラン付きのホテル
・5500坪の自然な山を愛犬と散歩
ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWA
ホテル 大型犬
スポンサーリンク

最初に紹介するのは軽井沢エリアにある単体のドッグランです。

カフェやホテルのドッグランではなく、愛犬と遊ぶことを目的に行きたいポイントです。

ドッグランはノーリードでワンちゃんを自由にしてあげられる貴重な場所ですよね。

軽井沢は夏の避暑地としても、新緑の季節も、秋の紅葉も、そして冬の雪の時期もそれぞれに楽しみ方が違って何度でも通いたくなります。

【北軽井沢ゴルフクラブ バーディー】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

北軽井沢ゴルフクラブ バーディー:44
北軽井沢ゴルフクラブ バーディー:
北軽井沢ゴルフクラブ バーディーのレビュー

北軽井沢ゴルフクラブ バーディーの特徴

パターゴルフに打ちっ放しにシュートコースがあるゴルフ場です。緑がまぶしい芝生の上を高原の風が吹き抜けると凄く気持ちがいい♪

パターゴルフや打ち放しは、レンタルのクラブがあるので、観光がてらに手ぶらで利用も可能です。

そして、愛犬家の私たちには嬉しいドッグランも付いています。

ドッグランがメインと言っても良いくらいに広くてキレイで、全面が天然芝。

都会の狭苦しさと比較したらまるで天国です。

しかも、ゴルフ場のちょっとリッチなドッグランなのに料金はワンコインんの500円で、利用時間の制限なしです。

ゴルフ場にあるドッグランだよ。天然芝で広くて超気持ちがいいよ。

■【北軽井沢ゴルフクラブ バーディー】のおすすめポイント

  • ゴルフ場に併設されたドッグラン
  • 足元は天然芝でふかふか
  • 視線が開けているので高原の風が気持ちいい
  • パターゴルフは子供も大人も楽しめる
住所群馬県吾妻郡長野原町町北軽井沢1990−5391
電話0279-84-3504
営業時間レギュラーシーズン 9:00 ~ 16:00
冬季の営業時間 : 10:00 ~ 15:00
(降雪時期はクローズ)
定休日不定休
駐車場ゴルフ場駐車場
公式HPhttps://www.slow-style.com/

旅行で車で移動の際は、運転の安全性とワンちゃんの安全性を考えゲージに入れておくのがベストだとされています。

スポンサーリンク
北軽井沢スノーパークより引用

【軽井沢スノーパーク】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(2)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

軽井沢スノーパークの評価点:4.0
軽井沢スノーパークの口コミ:916
軽井沢スノーパークのレビューを見る

軽井沢スノーパークの特徴

雪やコンコン♪の歌に中で「犬は喜び庭駆けまわり」とありますが、愛犬と雪のドッグランを楽しめるのが軽井沢スノーパークです。

スキーやスノボーや雪遊びの広場の他に「雪のドッグラン」も開設されたんです。

雪の中のドッグランって我が家のワンちゃんがどんな表情を見せてくれるのか楽しみですよね。

また、ワンちゃんと一緒に雪山を散歩できる「トレイルコース」も有ります。

カフェスペースのオープンエリアのデッキもワンちゃん同伴OK。

併設されたホテルにもワンちゃんと宿泊できるコテージがあるので、雪の降る軽井沢を満喫したい方にはおすすめです。

ブラッキー
ブラッキー

雪の中ってどんな感じかな?冷たいのかな?

■【軽井沢スノーパーク】のおすすめポイント

  • 利用料金:
    • 雪有りドッグラン:1200円
    • 雪無しドッグラン:1000円
  • 雪遊び広場の横に出来たドッグラン
  • 雪の中でワンちゃんと遊べる
  • もちろんノーリードで
住所群馬県吾妻郡長野原町町北軽井沢2032−16
電話0279-84-1227
営業時間9:00~16:20
定休日シーズン中は不定休
駐車場あり
公式HPhttps://www.presidentresort.jp/snowpark/dog/
スポンサーリンク

【湯川ふるさと公園】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(2)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

湯川ふるさと公園の評価点:4.3
湯川ふるさと公園の口コミ:1092
湯川ふるさと公園のレビューを見る

湯川ふるさと公園ドッグランの特徴

軽井沢を流れる湯川の土手沿いに広がる大きな公園です。全長は2㎞も有るそうです。

湯川はやがて信濃川に合流し、信濃川と名前を変え日本海に注ぐ日本で一番長い川です。

湯川ふるさと公園には、子供たちが大はしゃぎする大型の遊具あり、駐車場有り、広場有り、自然保護林あり。

ドッグランは小型犬用と、全犬種フリーのエリアに分かれていています。

ボランティアの方が公園やドッグランを管理してくれているそうで、とってもきれいで広い。

そして何よりうれしいのが無料で利用できること。

無料のドッグランってマナーが悪い一部の連中が…って口コミが多いのですが、湯川ふるさと公園では「マナーが守られていてキレイ」という口コミが多い(*ノωノ)

軽井沢は気候だけじゃなく人も最高じゃね~か。

観光で軽井沢を訪れるファミリーの方も、ご近所さんの散歩コースにも、お弁当を持ってピクニックにも最高のロケーションです。

無料で使える大きな公園にあるドッグランだよ。きれいで広くて大型犬もOKなんだ

■【湯川ふるさと公園】のおすすめポイント

  • 利用料金:無料
  • 公園内にあるドッグランでキレイで広い
  • 小型犬とフリーエリアに分かれている
住所長野県北佐久郡軽井沢町長倉2658番地−10
電話0267-45-8582
営業時間24時間開放
定休日不定休
駐車場あり
公式HPhttps://www.town.karuizawa.lg.jp

ドッグランに行くときには愛犬用のウォーターボトルを持参するのがおすすめです。

もちろん水を入れて持っていきます。

ドッグランによっては水道が無かったり、万が一の故障で水が無いとワンちゃんは困ってしまいます。

たくさんの汗をかけないワンちゃんは水が無いと熱中症になってしまうことも。

スポンサーリンク

佐久平PA ハイウェイオアシス「パラダ」のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

佐久平PA 「パラダ」の評価点:7
佐久平PA 「パラダ」の口コミ:2.6
佐久平PA 「パラダ」のレビューを見る

佐久平PA 「パラダ」の特徴

上信越自動車道佐久平PAから入場できるハイウェイオアシスです。上信越自動車道で軽井沢に向かわれる方のワンちゃん休憩にピッタリ。

長野県軽井沢のグリーンシーズンでは自然の中で楽しめるアクティビティーがたくさん。

山頂に繋がるロープウェイやキャンプ場やバーベキューなどのアウトドア好きなご家族におすすめ。

ウィンターシーズンにはスキー場になります♪

ドッグランは上下共通で軽井沢エリアらしい山間部の地形を利用し起伏があります。

小型犬と大型犬が入れるフリーエリアに分かれていて広々。

利用料金は無料なのが嬉しい所です。

もちろん、一般道からも入れるので軽井沢に観光に行った際の休憩でも、地元の方には週末のちょっとしたお出かけの際のドッグランにも利用しやすい。

無料のドッグランだから毎日でも僕は行きたいワン

■【佐久平PA パラダ】のおすすめポイント

  • 利用料金:無料
  • 地形:傾斜があり砂地と芝
  • 施設:休憩用のベンチあり
  • エリア分け:小型犬とフリーエリア
住所長野県佐久市下平尾2681
電話0267-67-8100
営業時間8:00~16:00
定休日不定休
駐車場SAの駐車場
公式HPhttps://www.saku-parada.jp/
スポンサーリンク

【横川ドッグガーデン】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

横川ドッグガーデンの評価点:2
横川ドッグガーデンの口コミ:4.5
横川ドッグガーデンのレビューを見る

横川ドッグガーデンの特徴

首都圏から車で軽井沢を目指す場合に利用するのが上信越自動車道です。首都圏からなら2時間ちょっとで軽井沢まで行けますが、ワンちゃんにとっては長旅。

そんな旅路の途中で利用したい人気SAが上信越自動車道の横川SAです。

釜めしや上州豚や下仁田ねぎが特産物でお食事もおいいです♪

店内はワンちゃんNGですが、外のオープンテラスでは一緒に食事やコーヒータイムが出来ます。

そして愛犬のワンちゃんの休憩に使えるのが横川ドッグガーデン。ドッグランではなくドッグガーデンなのが特徴。

残念ながらドッグランのようにノーリードで遊ばせることはできませんが、ワンちゃんのお散歩コースで愛犬が遊べる場として整備されています。

まるで絵本の世界から抜け出してきたような花に囲まれたイングリッシュガーデンの小道です。

軽井沢ゲートとしても知られ「横川PAに寄ると軽井沢に来たな~」って気分が上がる方もおおいそうです。

ブラッキー
ブラッキー

小道の散歩はとっても楽しいよ。車の旅行の休憩に寄ってほしいワン

■【横川ドッグガーデン】のおすすめポイント

  • 無料で利用できるイングリッシュガーデン
  • 絵本のような小道が可愛い
  • 人気PAで食事が美味しい
  • ゴミ箱とペット用の水飲み場
住所群馬県安中市松井田町横川字大林950番地2
電話027-395-2571
営業時間24時間開放
定休日不定休
駐車場人気PAで広い
公式HP

散歩があんまり得意ではないワンちゃんや、老犬になったワンちゃんとお出かけの時に便利なペット用のバギー。

軽井沢アウトレットのような人が多い所の散策にもバギーがあると良さそうですね。

スポンサーリンク

【飯綱山公園 ドッグラン】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

飯綱山公園 ドッグランの評価点:4.2
飯綱山公園 ドッグランの口コミ:43
飯綱山公園 ドッグランのレビューを見る

飯綱山公園 ドッグランの特徴

軽井沢から車で約20分のお隣の町「小諸」にある飯綱山公園 ドッグランです。

軽井沢の観光目的の一つにされることも多い、小諸高原美術館や小諸城跡からもほど近い場所にあります。

小諸城は100名城跡にも選ばれる、日本で唯一の穴城なんだとか。桜で有名な公園でもあるので春の軽井沢の旅行では行ってみたいポイントの一つですね。

飯綱山公園ドッグランは、小諸城から徒歩なら約30分で。車なら10分程度で到着です。

飯綱山公園をリード付きで散策するのも良し、ドッグランで思いっきり愛犬を走らせてあげるのも良しです♪

小型犬専用のエリアと、中型犬以上のエリアに分かれているの遊ばせやすい。

高台のエリアにあるので小諸市を一望できる展望も素晴らしいです。

子供が遊べるアスレチックなどの遊具も有るので、お弁当を持っていくとファミリー+愛犬で半日は楽しく過ごせそう。

軽井沢から小諸に観光に行くなら、僕と一緒に飯綱山公園を散策しようよ

■【飯綱山公園 ドッグラン】のおすすめポイント

  • 利用料金:無料
  • 休憩用のベンチあり
  • 犬用の水飲み場有り
  • 天然芝のドッグラン
住所長野県小諸市菱平
電話0267-24-3570
営業時間日中のみ
夜間の利用は禁止
定休日不定休
駐車場普通車78台 大型車5台
公式HPhttps://www.city.komoro.lg.jp
スポンサーリンク

【Sabine’s Dog Vacation】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

Sabine’s Dog Vacationの評価点:4.2
Sabine’s Dog Vacationの口コミ:59
Sabine’s Dog Vacationのレビューを見る

Sabine’s Dog Vacationの特徴

関東最大級の広さを誇るドッグランは延べ面積で約2000坪という超ド級の広さです。

メインの広々としたドッグランの他に小型犬専用エリアや貸し切りエリアも♪

犬が犬らしくをモットーにした設計のドッグランで、木立のが林のようになっているポイントもあります。

北軽井沢エリアの嬬恋村の標高1000mにあるドッグランで夏は涼しい風が♪

そして冬は雪が降り積もりホワイトアウトしたドッグランで雪遊びに興じることもできます。

広いドッグランで犬本来の野生を取り戻してガンガン遊ばせてあげましょう。

広いドッグランの中には林があって僕はそこが大のお気に入りだよ

■【Sabine’s Dog Vacation】のおすすめポイント

  • 利用料金:
    • 1匹 1500円
    • 3匹目からは 500円
    • 飼い主さんは2名まで無料
  • 関東最大級の2000坪の広さが
住所 群馬県吾妻郡 嬬恋村鎌原1132−3
電話0279-97-1154
営業時間10:00~16:00
定休日水・木曜日
駐車場あり
公式HPhttps://www.sabinesdogvacation.com/
https://www.instagram.com/sabine_forever/

軽井沢を散策するのにお洒落なカフェで休憩するのは欠かせませんよね。

もちろんワンちゃんが一緒に入れるドッグカフェで、ドッグランが併設されているポイントを紹介します。

【DOG DEPT + CAFE】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

DOG DEPT + CAFEの評価点:
DOG DEPT + CAFEの口コミ:
DOG DEPT + CAFEのレビューを見る

軽井沢プリンスホテルに隣接するプリンスショッピングモールの中にあるDOG DEPT + CAFEです。

ドッグファーストなCafeでテラス席の目の前が人工芝のドッグラン。

愛犬と一緒に店内に入ることができて食事もできるので、+ワンちゃんの軽井沢旅行にはうってつけの場所です。

ワンちゃん用の食事のメニューや水を与えることもできるます。

軽井沢プリンスプラザに行ったら寄ってほしいドッグランだよ

■【DOG DEPT + CAFE】のおすすめポイント

  • 広いドッグランで気持ちが良い風
  • テラスの目の前がドッグラン
  • テラス席でワンちゃんと一緒に食事
  • ワンちゃん用もメニューも有り
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178−798
プリンスショッピングプラザ ツリーモール
電話0267-31-6610
営業時間10:00~19:00
定休日不定休
駐車場あり
公式HPhttps://www.dogdept.com/shoplist
スポンサーリンク

【 Jennie Dogrun&Village】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

Jennie Dogrun&Villageの評価点:4.0
Jennie Dogrun&Villageの口コミ:83
Jennie Dogrun&Villageのレビューを見る

American Diner Jennieの特徴

Jennie Dogrun&Villageは中軽井沢に位置するカフェ&レストランです。トレーラーハウスで宿泊できる施設も有ります。

広い通りから少し中に入っているので、軽井沢の風の音や雪の音が聞こえるような自然に包まれた安心感が味わえます。

中軽井沢の御代田地区ではNO1の広さを誇るドッグランもあり、ボールを投げて遊べる広さ♪

カフェのテラスではリードを固定して愛犬と一緒にコーヒータイムやお食事を楽しめます。

トレーラーハウスで宿泊される方は24時間ドッグランは無料で利用できます。トレーラーハウス内はドッグフレンドリーでご自宅と同じように過ごしていただけます。

ドッグラン付きのカフェでトレーラーハウスに僕たちと泊まることもできるよ

■【 Jennie Dogrun&Village】のおすすめポイント

  • トレーラーハウスで宿泊も
  • ドッグランとカフェがあり
住所長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1581−33
電話0267-41-0451
営業時間公式ページで確認ください
定休日公式ページで確認ください
駐車場あり
公式HPhttps://www.instagram.com/
https://jennie.jp/

ワンちゃんと旅行するのに欠かせないゲージですが、大きいゲージは何かとかさばって大変です。

そんな時に便利なのが折り畳みのゲージです。

使わない時は小さくなって軽いから自由度が高いです。

ここからは愛犬と宿泊できる軽井沢のホテルやコテージを紹介します。

軽井沢はサマータイムの避暑地としても、ウィンターシーズンも雪を楽しめる季節として人気があります。

愛犬と一緒に泊れるホテルやコテージは愛犬と一緒の軽井沢リゾート旅行には欠かせないですよね。

もちろん愛犬ファーストでドッグランも付いている施設ばかりです。

スポンサーリンク

【軽井沢プリンス森のドッグヴィレッジ】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

軽井沢プリンスの評価点:4.3
軽井沢プリンスの口コミ:35
軽井沢プリンスのレビューを見る

軽井沢プリンス 森のドッグヴィレッジの特徴

軽井沢アウトレットまで徒歩で行ける好立地のワンコと宿泊できる、コテージタイプのホテルです。

スキー場まで徒歩で5分くらいと、スキーやボード目的の利用の方も。

ドッグランは中型犬以上と小型犬専用のエリアに分かれています。

プライベートのドッグランが付いたコテージもあります。コテージの目の前にドッグランがあるのでのんびりとコテージの中で楽しめます。

お食事は軽井沢アウトレットのテイクアウトが便利♪

コテージは4人用~8人用まであり、3世代で利用できる広さがあります。

コテージの中では家の中で過ごすように僕と一緒だよ。

■【軽井沢プリンス】のおすすめポイント

  • 中・大型犬用(10kg以上):978m2
  • 小型犬用(10kg未満):618m2
  • 専用のドッグランが付いたコテージも有り
  • 電子レンジや簡単なキッチン付き
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
電話0267-42-1111
営業時間チェックイン15:00
チェックアウト11:00
定休日年中無休
駐車場あり
公式HPhttps://www.princehotels.co.jp/karuizawa
スポンサーリンク

【SORA HOTEL KARUIZAWA OUTLET】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

SORA HOTELの評価点:4.5
SORA HOTELの口コミ:252
SORA HOTELのレビューを見る

SORA HOTEL KARUIZAWA OUTLETの特徴

SORA HOTEL KARUIZAWA OUTLETは3つ星ホテルで、スタッフの対応が素晴らしいと評判のホテル。

ワンちゃんと宿泊で、室内と屋外の2つのドッグランがあります。屋外のドッグランの広さは軽井沢では最大級!

もちろん大型犬も全然OKな広さです。足元は天然芝♪

室内のドッグランは天候に左右荒れることが無いので便利です。

全室がワンちゃんと宿泊OKでレストランも愛犬同伴OKの席があります。

スキーやスノーボードやゴルフを飼い主さんが楽しんでる間は、愛犬はホテルのドッグキャビンに預かってもらうことも可能。

愛犬と一緒の時間も離れる時間も軽井沢を思いっきり楽しめます。

ブラッキー
ブラッキー

僕たちと泊まれるドッグファーストなホテルだよ

■【SORA HOTEL】のおすすめポイント

  • 室内ドッグランと外ドッグランあり
  • 雨が降った時にも安心な室内ドッグラン
  • レストランも愛犬同席OKの席があり
  • 全室が愛犬と宿泊OK
  • 愛犬と宿泊できる3つ星ホテル
住所長野県北佐久郡軽井沢町発地 南軽井沢1398-137
電話
営業時間チェックイン :15:00~
チェックアウト:~10:00
定休日不定休
駐車場あり
公式HPhttps://www.outlet.sora-hotels.com/dog
https://www.instagram.com/sorahotelkaruizawa/

ワンちゃんと旅行の時に忘れてはならないのが、いつも食べてるご飯です。

旅先でいつもと違うご飯を与えると、急に体調を崩してしまう危険も。

いつもと同じご飯を持参することで少しでもリスクを減らしましょう。

スポンサーリンク

【軽井沢貸別荘FURUYA】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

軽井沢貸別荘FURUYAの評価点:4.9
軽井沢貸別荘FURUYAの口コミ:33
軽井沢貸別荘FURUYAのレビューを見る

軽井沢貸別荘FURUYA しらかばテラスの特徴

軽井沢を丸ごと貸し切れるような貸別荘型のホテル。

自然の中で他の人に気を使うことなく、ワンちゃんと飼い主様が楽しめる空間です。

テラスでは信州牛や高原野菜を焼くBBQを楽しむこともできます。

ドッグランは各別荘のテラスの前にプライベートな空間として存在します。

他のワンちゃんと遺書になることが無い貸し切りのプライベートな贅沢空間。

プライベートドッグランが付いた貸別荘だよ

■【軽井沢貸別荘FURUYA】のおすすめポイント

  • 築浅の貸別荘でキレイで清潔
  • 三つ星ホテルの貸別荘
  • 貸別荘の目の前に駐車が可能
  • 貸別荘のそれぞれにプライベートなドッグラン付き
住所長野県北佐久郡軽井沢町発地1875−3
電話0267-48-3430
営業時間チェックイン :15:00~19:00
チェックアウト:~11:00
定休日不定休
駐車場貸別荘の目の前に
公式HPhttp://sirakaba.mfbessou.com/
スポンサーリンク

北軽井沢スウィートグラスのレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

CARO FORESTA 軽井沢の評価点:4.5
CARO FORESTA 軽井沢の口コミ:1061
CARO FORESTA 軽井沢のレビューを見る

北軽井沢スウィートグラスの特徴

北軽井沢スウィートグラスは、北軽井沢エリアの群馬県側にある大規模なキャンプ場。

テントを張れるエリアとお風呂も付いたキャビンでの宿泊も有ります。

トランポリン付きで子供さんが楽しいサイトや、ピザ窯が付いたキャビンなどユニークな施設も♪

愛犬とキャンプ宿泊も可能で、小型犬専用ドッグランと中型犬以上用の二つのドッグランを装備。

ワンちゃんと泊まれるサイトは全面を柵で囲ってあるから、ノーリードで愛犬とキャンプ時間を楽しめます。

ドッグランも有るし柵に囲まれたサイトがあるから僕たちもノーリードキャンプが出来るよ

■【北軽井沢スウィートグラス】のおすすめポイント

  • ドッグランが付いたキャンプ場
  • ドッグフリーのサイト有り
  • 愛犬と宿泊できるキャビンも
住所群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990−579
電話0279-84-2512
営業時間テントサイト13:00チェックイン
      11:30チェックアウト
定休日不定休
駐車場あり
公式HPhttps://sweetgrass.jp/
スポンサーリンク

【RITA’S RANCH 南軽井沢】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

RITA’S RANCH 南軽井沢の評価点:4.6
RITA’S RANCH 南軽井沢の口コミ:23
RITA’S RANCH 南軽井沢のレビューを見る

RITA’S RANCH 南軽井沢ドッグランの特徴

約4000㎡の敷地に4棟のグランピング施設。愛犬と過ごせる豊かな自然と本格的な食事が魅力です。

グランピングは1日1組限定で、貸し切り感とリッチさはこの上なしです。

南軽井沢の自然と一体感を味わえるグランピングなのに、レストランやサウナやシャワールームも兼ね備えているのでアウトドアの美味しい所だけを味わえます。

愛犬ファーストでグランピング内はもちろん愛犬OK。

ドッグランは適度な傾斜があってワンちゃんたちが喜ぶ天然芝です。

リッチな気分んで僕たちとグランピングが出来るよ

■【RITA’S RANCH 南軽井沢】のおすすめポイント

  • テント宿泊でより自然を感じられるスタイル
  • サウナやシャワールームが有り快適さは折り紙付き
  • 食事も本格的でコース料理やBBQから選べる
  • 愛犬もテントの中で宿泊OKでドッグランもある
住所群馬県甘楽郡下仁田町西野牧 和美沢12154
電話027-381-8017
営業時間チェックイン:15:00~17:30
チェックアウト:10:30
定休日なし
駐車場無料駐車場5台
公式HPhttps://www.googleadservices.com/
https://www.instagram.com/ritasranch_karuizawa/

愛犬OKなホテルやカフェを利用する際に気を付けたいのがワンちゃんのマーキングです。

まさか…と思うタイミングでやらかしてしまう子もいます。

困る前にマナーパンツをはかせておくのがおすすめ。

スポンサーリンク
ルシアン旧軽井沢インスタグラムより引用

【ルシアン旧軽井沢】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

ルシアン旧軽井沢の評価点:4.5
ルシアン旧軽井沢の口コミ:568
ルシアン旧軽井沢のレビューを見る

ルシアン旧軽井沢のドッグランの特徴

ルシアン軽井沢は三つ星ホテルで全室が愛犬と宿泊が出来ます。

全室が愛犬と宿泊を前提としているので、副産物として日本人ばかりのお客さんになるようです♪

ロビーやフロントもレストランも愛犬と同伴でき、ワンちゃんと快適に過ごせるというコンセプトで設計されています。

ルシアンとはフランス語で「犬」の意味。

ワンちゃん用のお菓子や、トイレや水飲み場など愛犬と過ごすためのアミニティーも充実しています。

ドッグランはウッドチップを敷き詰めた40㎡のそこそこの広さ。

旧軽井沢エリアは老舗のベーカリーやコーヒーショップが並ぶ軽井沢銀座が有名です。

ワンちゃんと旧軽井沢銀座をお散歩するだけでも楽しいですね。

旧軽井沢のお洒落なリゾートを僕と満喫するワン

■【ルシアン旧軽井沢】のおすすめポイント

  • ペット同伴でレストランの利用可
  • 温泉がありフランス料理の食事も美味しい
  • 愛犬用のメニューも注文すればOK
  • 全室がわんちゃんOK
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323−111
電話0267-41-3211
営業時間チェックイン15:00~
チェックアウト~11:00
定休日不定休
駐車場46台分あり
公式HPhttps://dormy-hotels.com/resort/
https://www.instagram.com/official_lechien/
スポンサーリンク

【CARO FORESTA北軽井沢RIO】のレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

北軽井沢RIOの評価点:3.9
北軽井沢RIOの口コミ:110
北軽井沢RIOのレビューを見る

ドッグランの特徴

北軽井沢エリアにある愛犬と宿泊できるホテルのCARO FORESTA北軽井沢RIO。

自然が溢れるお散歩コースが魅力。

小川が流れる野趣あふれるお散歩コースで、ワンちゃんんが普段は見せることのない姿が見られるかも♪

ノーリードで遊べるドッグランも敷地内にあり中・大型犬用と小型犬に分かれています。

軽井沢の賑やかな中心部から離れて静かで落ち着いた雰囲気で過ごしたい方におすすめ。

飼い主様用のディナーも美味しいと評判。ワンちゃん用のメニューはコース仕立てになったスペシャルメニューも有ります。

特別な日にはワンちゃんにもスペシャルディナーを♪

自然な山の中を散歩できるコースが楽しすぎるよ

■【北軽井沢RIO】のおすすめポイント

  • コテージにはプライベートなドッグランも
  • 大小二つのウッドチップを敷いたドッグランあり
  • 自然味が溢れる山の中のお散歩コース
住所群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原字湯本1053
電話0279-86-6838
営業時間チェックイン15:00〜18:00
チェックアウト11:00
定休日不定休
駐車場駐車場21台あり
公式HPhttps://caro-foresta.com/rio/
https://www.instagram.com/caro_kitakaruizawario/
スポンサーリンク

ホテルのレストランやカフェでワンちゃんを足元に座らせておく時に使うのがカフェマットです。

直接に床に座らせておくのに抵抗がある方は是非使ってみてください。

ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAのレビュー&口コミ

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAの評価点:114
ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAの口コミ:4.3
ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAのレビューを見る

ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAドッグランの特徴

ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAは全室がワンちゃん同伴OKな愛犬家には嬉しいホテル。

ラウンジやレストランもワンちゃんOKなのは全面的に愛犬ファーストを謳うホテルならでは。

ドッグランは屋外に3面あり、小型犬用に170㎡、中大型犬用に220㎡の広さがあり、足もとは天然芝で愛犬に優しい仕様です。

そして、猟犬などの運動量の多いワンちゃんにおすすめなのがワイルドエリアです。

自然の地形をあえてそのまま残し、坂あり丘ありデコボコありに木の切り株もありの野趣あふれるドッグラン。

軽井沢アウトレットにもほど近い賑やかな場所です。

ブラッキー
ブラッキー

広いドッグランがある僕たちが過ごしやすいホテルだワン

■ART HOTEL DOGLEG KARUIZAWAのおすすめポイント

  • 軽井沢アウトレットに近い
  • 全室愛犬同伴OKなドッグファーストなホテル
  • ドッグランは広い3面
  • 運動量の多いワンちゃんに嬉しい自然な地形のドッグランも
住所長野県北佐久郡軽井沢町長倉7−71
電話0267-48-1191
営業時間チェックイン:16:00
チェックアウト:11:00
定休日不定休
駐車場無料駐車場21台
公式HPhttps://www.arthotel.jp/DOGLEG/
https://www.instagram.com/dogleg2007/

今回は長野県と群馬県にまたがる軽井沢エリアのドッグランを紹介しました。

軽井沢のアウトレットを中心とした賑やかな場所や、緑に囲まれた静かな森の中まで、いろいろなシーンで楽しめるのが魅力の軽井沢。

標高が高くて涼しい風が吹くので、都会の夏の暑さから逃げるにはちょうど良い場所ですよね。

涼しいからドッグランでワンちゃんが走り回っても安心してみていられます。

また、冬の軽井沢は雪に包まれて趣が一変します。

雪のドッグランを走らせたら、愛犬の別の顔が見られるかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました