スポンサーリンク

浜松餃子は「もやし」があるから美味しい!円盤餃子の真ん中に鎮座するもやし

浜松餃子もやし浜松餃子
浜松餃子もやし
スポンサーリンク

浜松餃子にはもやしが必須です

浜松市民に愛される餃子。

全国的にも知名度が上がって餃子目的の観光客も増えています。

だけど浜松の餃子屋さんのほとんどは地元の人を相手にした商売。

浜松餃子は浜松っ子のソールフードなのです(笑)

ところで浜松餃子にはもやしが定番のアイテム。

この記事では浜松餃子の陰の主役!いぶし銀の活躍をするもやしに注目してみました!

浜松餃子の陰の主役!もやしが味を引き締める

浜松餃子はフライパンでこんがり焼き上げるのが特徴。

それにニンニクが効いたパンチ力がある味付けが多いです。

だからビールのおつまみや、白いご飯との相性もばっちりです。

熱々の餃子をぱくっと頬張って、ビールのシュワシュワーを喉に流し込んだらもうたまりませんよね。

一日の疲れなんて一瞬で吹っ飛んじゃいます。

白いご飯の上にたっぷりのタレを付けて乗せても最高。餃子から染み出す旨味凝縮のタレをご飯が吸い込んで箸が止まらなくなります。

だけど、濃い味付けが苦手な人には餃子の味付けが「くどいな~」と感じてしまうことも。

そんな時に大活躍してくれるのが「もやし」です。

日本料理にもあるお口直し!浜松餃子にはもやし

日本料理には「お口直し」という意味の野菜がさりげなく添えられている事があります。

お口の中を野菜でリフレッシュして次の料理の味を楽しむ準備を整えるそうです。

「お茶でお口直しをする」というのもよく聞きますね。

浜松餃子では「もやし」がお口直しの働きです。

もやしのさっぱり感がお口の中を爽やかにして、次の餃子を美味しく食べるサポートをしてくれます。

円盤の浜松餃子の空間にもやしがぴったり

浜松餃子はフライパンで焼き上げるのが伝統的でした。

フライパンに餃子を並べるから、フライパンの形にならって丸く円形になります。

円盤形に焼き上げた餃子をお皿に盛りつけると美味しそうな餃子の歓声です。

だけど円盤型だとお皿の中心にドーナツみたいに空間が出来てしまいます。

お皿の真ん中が空いてるってなんだか寂しいですよね。

そこで円盤型の餃子の空間をもやしが埋めたのが「付け合わせのもやし」の最初だったそうです。

昔の浜松餃子は今よりもっとコッテリしていた⁉

昔の浜松餃子は今の味付けよりも、もっと濃かったそうです。

浜松餃子が誕生した終戦直後は食べ物がなくてみんな困っていました。

だから少しもでも栄養が高く、満腹感を得られるように「味付けは濃くニンニクもショウガもたっぷり」という餃子だったそうです。

それに豚肉の正肉が手に入りにくく、ラードを多く使用した餃子が人気でした。

だから当時の餃子には、今より「もやし」のさっぱり感が求められていたのかもしれません。

浜松餃子にもやしを付けたのは『名店:石松餃子』が最初だった

今では浜松餃子にもやしは定番ですが、最初にもやしを付けた人は天才ですよね。

実は最初に浜松餃子にもやしを付けた天才はどなたか分かっています。

浜北市に本店を構え、浜松市内に複数店舗で営業をしている「石松餃子」の創始者です。

石松餃子といえば浜松餃子の代名詞ともいえる超有名な名店です。

お肉が多めでじゅわっとジュウシーな味付けが特徴。

浜北市の本店だけではなくて、浜松駅から徒歩で行けるお店も有るので観光の方や、出張のビジネスマンさんも利用しやすいです。

もやしが乗った浜松餃子が食べられる名店

どうせ浜松餃子を食べるならもやしが乗った「浜松っ子」が愛するソールフードのような餃子が食べたいですよね。

もやしのポリポリ感がどれだけお口をスッキリさせるのかも調べてもたい♪

そこでもやしが乗った浜松餃子の美味しい店を紹介します。

今回紹介する浜松餃子の店は「もやし必須」の店だけ。

どんなに美味しい餃子を提供する店でも、もやしが乗っていなければアウトです。

もやしが乗ってる!浜松餃子の有名店「むつぎく」

浜松市内で餃子を提供するお店は約300店舗あるそうです。

その300店の中でも必ず上位10店舗に入るだろう名店が「むつぎく」です。

もちろん「もやし」も、だ~んっと乗っかっています。

円盤形にお皿に盛りつけて真ん中の空白地帯にもやしマウンテンがそびえたちます(笑)

マウンテンというほど高くはないですが( ̄▽ ̄;)

むつぎくさんは浜松駅から徒歩で行ける距離で、本当に美味しいので是非とも食べてみてください。

ラーメン屋の餃子も旨い!もちろん「もやし付き」の錦華楼

浜松駅の近くの街中にあるラーメン屋さんの錦華楼。

ランチもOK、深夜の飲んだ後の締めラーメンとしてもOKなお店です。

錦華楼はラーメン屋なのに「餃子も旨い」です。

モチモチの皮をパリッと焼き上げ、ニンニクガッツリで圧倒的なパワー。

男が好きそうな・・・漢が好きな餃子「押す!」

もちろん『もやし』もばっちりです。パンチ力がある餃子だけにもやしの役割も引き立っています。

地元民に愛されるさっぱり餃子の定番!もやし付きの喜慕里

地元の人に愛されるさっぱり餃子の名店といえば喜慕里さん。

喜慕里と書いて「きぼり」と呼びます。

喜慕里の特徴といえば、野菜たっぷりでさっぱりとして食べやすい事。

1人で20個くらいは軽いです‼‼

マジで食べやすくて餃子のイメージが覆されちゃいます。さっぱりしてるけど味が無いわけではない。

しっかり味が付いててジュシーでほっぺたが落ちそうなのに軽くて優しくてふんわりしてます。

もやしもお皿の脇をしっかり固めています。あっさり餃子にもやっぱりもやしは美味しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました