スポンサーリンク

沼津市でドッグラン4選!沼津にはお得に使える無料ドッグランが多いぞ

ドッグラン
スポンサーリンク

沼津市でワンちゃんと一緒にドッグランで遊びたい♪

沼津が地元の人で、日常使いに使いたいドッグランや、観光で沼津に来た方が休憩がてらに使えるドッグランまで紹介します。

沼津といえばアジの開きか!?ドッグランのあとはお土産♪

沼津市は静岡県の東部に位置し伊豆半島の根元にあります。

深くて青い沼津湾と、見上げれば雄大な富士山を望むことができる名港風靡な観光地です。

新鮮な魚介類はほっぺたが落ちるくらい美味しくて、アジの干物は絶品なのでお土産にも利用したいですね♪

先ずは、沼津にあるドッグランを探してみましょう。

スポンサーリンク

沼津のドッグランのおすすめ施設を紹介します。

ドッグランを利用するシーンや目的に合わせて、無用コスパ、屋内・貸し切り・大型犬のカテゴリーで紹介しましょう。

■【沼津市】のドッグラン

  • 無料&コスパ良く使える…【3軒】
  • 屋内にあるドッグラン… 【0軒】
  • 貸し切りドッグラン…  【0軒】
  • 大型犬も利用できる…  【3軒】
施設名特徴
新東名高速道路 駿河湾沼津SA 上り
無料 大型犬
・全犬種用と小型犬用で別
・人工芝でキレイ
新東名高速道路 駿河湾沼津SA 下り
無料 大型犬
・テラスがありワンちゃんと一緒に
・小型・全犬種で別
ドッグラン Clam
サブスク
・会員制のドッグランで月額2000円のサブスク
カインズホーム沼津店
無料 大型犬
・カインズの無料のドッグラン
・スマホの予約が普及して便利に
スポンサーリンク

沼津市とその近辺エリアの無料やコスパが良く利用できるドッグランの一覧です。

運動量の多いワンちゃんはドッグランを賢く使ってストレスを発散させてあげたいですね。

  • 駿河湾沼津SA(上り・下り)
    • 上り・下り両方にドッグランが有り
    • 無料で24時間開放
    • 大型犬・小型犬でグランドが別
  • カインズホーム沼津店
    • 無料で利用OKで事前登録が必要
    • 大型犬まで利用できる

無料のドッグランをもっとお探しならコチラの記事も参考にしてください。

雨の日はお散歩が大変です。屋内のドッグランを賢く移用して「手間」を少なくしたいですよね。

沼津市には屋内・室内のドッグランは確認できませんでした。

以前は屋内のドッグランがあったのですが、現在は閉店されています。

屋内のドッグランを利用されたい方は近くでは富士宮市が便利です。屋内のドッグランが3か所あります。

貸し切りのドッグランならオフ会をやったり、個人的な集まりを企画したり、お友達だけで気軽に使ったりと何かと便利です。

イベントを企画したら楽しそうですよね。

しかし、沼津には貸し切りに出来るドッグランがありません( ̄▽ ̄;)

御殿場市の足柄ドッグランCoCoは、大小合わせて8面のドッグランがあり、貸し切りにして利用することができます。

シェパードやボルゾイや秋田犬など大型犬を飼っている方は散歩が大変ですよね。

1日2時間くらい散歩が必要だとも言われてます( ̄▽ ̄;)

  • 駿河湾沼津SA 上り・下り
    • 小型犬と全犬種用でフェンスで別れている
    • 小型犬用なら遊ぶのに!全犬種用なら走れる広さ
  • カインズホーム沼津店
    • 無料で利用できるカインズのドッグラン
    • 利用できるのは一人一頭まで
    • 予約制で1時間までの利用

静岡県内で大型犬が走り回れる大きなドッグランを特集してます。

スポンサーリンク

【新東名 駿河湾沼津SA 上り】ドッグランはおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

新東名のサービスエリア「NEOPASA駿河湾沼津上り」にワンちゃんも飼い主さんにも便利で嬉しい、無料のドッグランが整備されています。

高速道路を利用中の休憩にはもちろん♪下道からだって入る事が出来るから、ドッグラン目的で利用することも全然OKです。

無料のドッグランですが大型犬が走り回れる広さ有り!

さらに、小型犬用のグランドとゲージで別れているので、トラブルが未然に防げてかなり良いです。

人工芝のドッグランなので、汚れにくくて遊んだ後に車に乗せるときにも便利です。

NEOPASA駿河湾沼津には下りにもドッグランが有ります。下りの方が広いです。

■【新東名 駿河湾沼津SA 上り】のドッグランの特徴

  • 高速道路にあるドッグランで無料
  • 24時間開放されているにがポイント
  • 下道からもSAの中に入ることもできる
  • 駿河湾沼津SAの下り線にもドッグランあり
住所 静岡県沼津市根古屋 鎌ヶ沢
電話055-946-5250
営業時間24時間営業
定休日なし
駐車場高速のSAなので広い
公式HPhttps://sapa.c-nexco.co.jp/

【新東名 駿河湾沼津SA 下り】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

新東名の駿河湾沼津SAは、駿河湾の眺めが最高に素晴らしい場所です。絶対食べて欲しいグルメはとと丸食堂の海鮮丼でしょう。

駿河湾を眺めながら食べる海鮮丼は思わず「旨いっ!」と叫んでしまうレベル。

ワンちゃんと一緒なら外にあるテラス席で食べられます。ワンちゃん用のおやつも販売されてます。

そして、ドッグランは無用なのがビックリするくらいの広さで、人工芝の足もとは綺麗で清潔。

小型犬と大型犬と別れているので、どっちのワンちゃんにも安全で安心。

上りにもドッグランあ有りますが、下りの方が広くて勾配のある丘も有ってワンちゃんは楽しめるかもしれません。

■【新東名 駿河湾沼津SA 下り】のドッグランの特徴

  • 人工芝でキレイで無料
  • 24時間開放なので暑い日の早朝に
  • テラスがありグルメを買ってワンちゃんと
  • 犬用のおやつも売っている
  • 勾配があるドッグランで坂を走り回る犬も
住所静岡県沼津市根古屋
電話055-946-5772
営業時間24時間開放
定休日なし
駐車場かなり広い
下道専用の駐車場も
公式HPhttps://sapa.c-nexco.co.jp
スポンサーリンク
ドッグラン Clam公式ページより引用

【ドッグラン Clam】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

ドッグラン Clamはカインズ沼津店から北に2㎞くらい離れた場所にあるドッグランで、畑と住宅街がある静かなエリアのドッグランです。

会員制で事前に登録することでサブスクで利用できます♪

サブスク料金は2025年現在は2000円なので、走るのが大好きなワンちゃんにはおすすめです。

走りたい放題遊びたい放題。

ただし、利用できるワンちゃんは小型から中型までと制限アリ。

大型犬のワンちゃんは残念です。大きなワンちゃんが苦手な子には特におすすめ。

■【ドッグラン Clam】の特徴

  • 天然芝のドッグランで穴場的と口コミ
  • 小型犬~中型犬までで大型犬は不可
  • 事前に会員登録しサブスクで利用
  • 2025年のサブスク価格は月額2000円
犬種小型犬~中型犬まで
住所静岡県沼津市平沼502−2
電話
営業時間6:00~18:00
定休日不定休
駐車場あり
公式HPhttps://dogrunclam.hirameki7.site/

【カインズホーム沼津店】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

カインズホームにはワンちゃんの飼い主さんの間では定番になりつつある無料のドッグランがあります。

ドッグランがある店舗は限定されていますが、我らが沼津店には無料のドッグランが有り!

駐車場の横の方に縦長の長方形の形でドッグランがあります。

長方形の形なので長い直線は、ワンちゃんが気持ちよく走ってくれそう。

もちろん無料で利用できます!ワンちゃんの制限は無いので大型犬も可能です。

ただし、小型犬と分かれていないので利用時には注意が必要です。

■【カインズホーム沼津店】のドッグランの特徴

  • カインズ沼津の駐車場にあるドッグラン
  • 事前の登録はカインズのサービスセンター
  • スマホの予約が出来るようになり便利に
  • 小型犬から大型犬まで制限が無い
  • 無料のドッグランで利用しやすい
住所静岡県沼津市一本松636−1
電話055-968-7777
営業時間9:30~20:00
定休日不定旧
駐車場あり
公式HPhttps://petsone.cainz.com/
スポンサーリンク

【】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(2)
どちらとも
★★★
(2)
微妙かも
★★
(0)

■【】のドッグランの特徴

住所
電話
営業時間
定休日
駐車場
公式HP
浜松市のドッグラン磐田市のドッグラン
袋井・掛川・菊川のドッグラン御前崎市のドッグラン
牧之原市・吉田町のドッグラン焼津市のドッグラン
島田市のドッグラン藤枝市のドッグラン
静岡市のドッグラン富士宮市のドッグラン
富士市のドッグラン御殿場市のドッグラン
沼津市のドッグラン熱海市のドッグラン
修善寺エリアのドッグラン伊東市のドッグラン
裾野市のドッグラン
大型犬の人気ドッグラン静岡県無料のドッグラン

コメント

タイトルとURLをコピーしました