スポンサーリンク

静岡市でおすすめのドッグラン9選!広い敷地で全力で走れる♪都市型から山間部のランまで

ドッグラン
スポンサーリンク
  1. 【静岡市】のドッグラン!駿河区・葵区・清水区で遊ぼう
    1. 静岡市のドッグラン!この記事ではこんなことが分かります
  2. 【静岡市】のおすすめドッグラン!条件別で探してみる
    1. 静岡市のドッグランの特徴を簡単に
    2. 【静岡市】で無料って最高♪コスパ良いとこも
    3. 【静岡市】雨の日に行きたい屋内ドッグラン
    4. 【静岡市】貸し切りって良いかも♪
    5. 【静岡市】大型犬が走れるドッグランはあるの?
    6. 【草薙運動公園ドッグラン】無料で予約不要!思い立ったらすぐ利用できる
    7. 【Casetta di Shu】ガーデンカフェで犬連れOK♪テラスの前にドッグランあり
    8. 【NEOPASA静岡】上りにも下りにもドッグランあり!無料で利用できてGood
    9. 【cafe メイト】静岡市街から車で約50分!広大な敷地で川遊びもできるドッグラン
    10. 【GORLDEN DOG FARM】カフェ併設&BBQも♪目の前の川で犬と遊ぶこともできる
    11. 【陽だまりドッグラン】広いフィールドで元気に走りたい犬に最高なご褒美だワン
    12. 【ズースクエア静岡】ペットショップの80坪のドッグラン!週末は大人気で幼稚園みたいに
    13. 【1HOTELドッグラン】ワンちゃん大歓迎のホテルに隣接するドッグラン!きれいな人工芝で♪
    14. 【DOGRUN POKO】綺麗で新しい貸し切り専用ドッグラン!コスパも良いから超おすすめ
    15. 近くのドッグランを探そう!いろいろ探検すると面白い

静岡県の県庁所在地の静岡市でドッグランを探そう♪

静岡市は静岡おでんに桜えびにマグロも美味しいですね。忘れてはいけないさわやかのハンバーグも有ります。

そんな静岡市のドッグランを紹介します。

大型犬を飼っている方は毎日のお散歩が大変。たまにはドッグランでワンちゃんを走らせてあげたいですよね。

小型犬だってワンちゃん同士のコミュニケーションは大事。

今回は静岡市でおすすめのドッグランを厳選して9つのポイントを紹介します。

■【静岡市のドッグラン】

  • 無料で利用できるドッグランってある?
  • 大型犬を飼ってます!走らせたいけど?
  • 雨の日ってどうしてる?屋内のドッグラン
  • 貸し切りで利用したい!有りますか?
スポンサーリンク

■【静岡市】のドッグラン

  • 無料&コスパ良く使える…【3軒】
  • 屋内にあるドッグラン… 【0軒】
  • 貸し切りドッグラン…  【2軒】
  • 大型犬も利用できる…  【6軒】
施設名特徴
草薙運動公園ドッグラン
大型犬 無料
・完全無料で利用可能
・予約も必要ないので◎
・大型犬も利用できる
Casetta di Shu・ガーデンカフェのテラス席
・テラスからドッグランへ
NEOPASA静岡(下り・下り)ドッグラン
無料
・完全無料で予約も不要
・大型犬も可能
cafe メイト
大型犬
・清水区にある超広いドッグラン
・山に囲まれ自然豊か
GORLDEN DOG FARm
大型犬
・大きなドッグランで大型犬も
・川遊びやBBQも出来る
陽だまりドッグラン
大型犬
・広くて走りたい犬に最高
・芝生で気鋭に刈り込まれ
ズースクエア静岡
無料
・大型のペットショップに併設
・会員になれば無料で利用可能
1HOTELドッグラン
大型犬
・ホテルに隣接するドッグラン
・ワンちゃんと飼い主様の為のホテル
DOGRUN POKO
大型犬 貸し切り
・貸し切り専用のドッグラン
・10分100円でコスパが良すぎ
スポンサーリンク

コスパが良いドッグランと無料で使えるドッグランの紹介です。

ペットを飼っていると「お金」の問題も正直ありますよね。

お得なドッグランが有れば賢く利用したいです。

  • 草薙運動公園ドッグラン
    • 予約もいらず無料でOK!
    • 小型犬と大型犬も分かれてる
  • NEOPASA静岡(上り&下り)
    • 無料で予約も不要
  • DOGRUN POKO
    • 貸し切り専用で10分100円で超安い

ドッグフードのお金だけでも小型犬は1000円前後、大型犬になれば10000円近くかかります。

病気になったら治療費もかかるし…やっぱりドッグランは無料のところに限りますよね。

残念ながら静岡市内のドッグランで屋内型は確認できませんでした。

ちょっと遠いですが静岡県袋井市の「やまざきドッグビレッジ」には屋内のドッグランがあります。

藤枝市のドッグラン・ジョインにも、屋内ではないが屋根付きのドッグランがあります。

貸し切りだから色々な使い方が出来て、工夫次第で普通のドッグランとは違った楽しみ方もできますね

  • DOGRUN POKO
    • 貸し切り専用のドッグラン
    • 施設も新しくキレイ
    • 料金が30分からの予約制で10分100円

ドッグランで頭を抱えたくなるのが、大型犬の周りを小型犬がキャッキャッと騒いでいる様子。

一見すると微笑ましくても、大型犬が少しでもはしゃぐと小型犬をケガさせそうで怖いですよね。

大型犬が遊べるように設計してくれているドッグランなら安心ですね。

  • 草薙運動公園ドッグラン
    • 無料なのに大型小型で分かれてる
  • NEOPASA静岡(上り&下り)
    • 大型犬も行けるが仕切りは無い
  • cafe メイト
    • 清水区にある3000㎡もあるドッグラン
  • GORLDEN DOG FARm
    • カフェ併設で大きなドッグラン
  • 陽だまりドッグラン
    • 小型大型が別でスポーツエリアも
  • 1HOTELドッグラン
    • 全犬種OKエリアと小型犬エリアが

大型犬は小型犬と比較して運動不足になりやすいです。

そもそも体が大きいので、小型犬より運動量が絶対的に必要。

散歩だけではなかなか、運藤量を確保するのは難しいですよね。

スポンサーリンク

【草薙球場ドッグラン】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

草薙球場の中にあるドッグランで完全に無料で利用できます。

予約も不要で気が向いた時に「パッ」と利用できるのもおすすめなところ。

開場時間7:30~19:00の間なら自由に使えます。

全犬種が利用できる大型のグランドと、小型犬専用のグランドも有ります。

■【草薙球場ドッグラン】のドッグランの特徴

  • 無料で利用できる♪
  • 草薙球場の緑地広場横にある
  • 全犬種可能で大型犬もOK
住所静岡県静岡市駿河区栗原19-1
電話054-261-9265
営業時間7:30~19:00
定休日不定休
大会・イベントで使用不可の事があり
駐車場あり
公式HPhttps://www.kusanagi-sportscomplex.jp/dogrun/
スポンサーリンク

【Casetta di Shu】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(1)
どちらとも
★★★
(1)
微妙かも
★★
(0)

Casetta di Shu、読み方はカゼッタ ディ シュウだそうです。

ランチが出来るドッグカフェでもあり、外のテラス席ではワンちゃん連れでカフェ&ランチが出来ます。

テラス席は5席あり、テラスの前がドッグランになってます。

冬はテラス席にでっかいストーブがお出ましになるそう♪

お洒落なガーデンカフェという感じです。

■【Casetta di Shu】のドッグランの特徴

  • ドッグランが出来るカフェ
  • ランチが美味しくて人気
  • 犬連れの場合は外のテラス席
  • 月・火がカフェの休みなのでドッグランも休み
住所静岡県静岡市清水区三保1333-1
電話
営業時間平日/11:00~16:00
土日祝/10:30~16:00
定休日月火※祝営業・翌日振替休
駐車場あり
公式HPhttps://www.instagram.com/casetta_di_shu/
スポンサーリンク

【NEOPASA静岡】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

新東名のネオパーサ静岡のSAにあるドッグラン。上りと下りがありますが両方にドッグランが付てます。

新東名で旅行に行く途中に利用できるワンちゃん用の休憩スポットです。

嬉しいのは完全無料で予約なども不要な点です。

しかも、年中無休で24時間開放されてます♪

新東名を利用していなくても、下道からアクセスも可能なので地元の人なら普段使いすることもできます。

足もとは人工芝なのでワンちゃんが汚れにくいのも良いポイント。

ペット専用ゴミ箱、足洗い場、ペット専用トイレがあります。

■【NEOPASA静岡】のドッグランの特徴

  • 上り、下りのSAの両方にドッグラン
  • 完全無料で予約も必要なく利用できる
  • 足元は人工芝で水はけがよく汚れにくい
住所静岡県静岡市葵区飯間1256
電話0542959211
営業時間24時間開放
定休日無休
駐車場あり
公式HPhttps://www.dog-labo.jp
Cafeメイト公式ページより引用

【cafe メイト】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

カフェエイトさんに併設したドッグランがオープン。

静岡市内から車で約50分で自然が豊かな地域にあります。

ドッグランの広さは小型犬用と中型犬以上の二つのエリアをgプ系すると3000㎡以上ある広大なドッグラン♪

中大型エリアには丘有り、植物あり、花あり、そして「川」まで流れてます。

水飲み&足洗い場設置されているので遊んだ後も良さそうです。

もちろんカフェも有るのでご飯も食べられるし、プチ旅行な気分で1日遊ぶのも良さそうですね。

■【cafe メイト】のドッグランの特徴

  • 中型大型犬用エリアと小型犬エリア
  • 中大型犬エリアは2660㎡で超広い
  • 自然が豊かで山に囲まれてる
住所静岡県静岡市清水区大平852-1-1 
電話090-7950-8890
営業時間10:00~日没まで
定休日火曜、金曜
駐車場有り
公式HPhttps://cafemate.jimdofree.com/dog-run/
スポンサーリンク

【GORLDEN DOG FARM】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

静岡市葵区にあるドッグランで、町中から離れている分だけ自然が豊かで敷地が広大です。

ドッグランの周りはグリーンな山です♪

目の前には川が流れており、夏場はワンちゃんと一緒に川遊びも出来るのだとか。

カフェも併設されておりドッグランのワンちゃんを見守りつつカフェで一息も。

定食のメニューの他にアルコールの提供も有り!

敷地内にはBBQが出来るスペースも有り、一日楽しんで遊ぶことができます。

飼い主さん一人1000円なので家族で行くとコスパはちぃっとヤバいことになります。

■【GORLDEN DOG FARM】のドッグランの特徴

  • フリーのドッグサイトと小型犬オンリーのサイト
  • 山間部で自然が豊かで敷地はかなり広い
  • 大型犬が窮屈さを感じずに走れそう
  • 小学生以上 ひとり1000円
  • わんちゃん1頭 500円
住所静岡県静岡市葵区水見色葵区830
電話054-279-0211
営業時間平日10:00〜18:00
土日㊗️9:00〜18:00
定休日祝日除く金曜日
駐車場あり
公式HPhttps://www.instagram.com/goldendogfarm/
スポンサーリンク

【陽だまりドッグラン】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

清水区小河内にある自然が溢れる地域にあるドッグランです。

足元は天然芝でふかふか♪ワンちゃんの足にも優しそうです。

ドッグランは小型犬専用と大型犬も入れる2つのエリア。プラスで珍しいスポーツエリアがあります。

スポーツエリアではアジリティやフリスビーの練習にも最適です。

貸し出し用の犬のおもちゃもあって、走り回りたいワンちゃんにはうってつけの広さ♪

名前の通りに陽だまりのようなポカポカしたドッグランで、ご夫婦で手作りしてこられたそうです。

どこか長閑で家庭的な雰囲気もします。

■【陽だまりドッグラン】のドッグランの特徴

  • 小型犬用・全犬種フリー・スポーツエリアの3つ
  • 天然芝でしっかり刈り込まれて管理も◎
  • 自然豊かで元気に走りたい犬にはおすすめ
  • ドッグラン利用料金は大人1名+犬1頭で1,500円
  • 飼い主さん1人1人に料金が掛かるので家族で行くとコスパ悪いかも
住所静岡市清水区小河内
電話090ー6353ー4432
営業時間10:00~17:00
定休日火曜・金曜日
駐車場あり
公式HPhttps://www.instagram.com/dogrun3915/
スポンサーリンク

【ズースクエア静岡】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

ズースクエア静岡は「ペットの共生」を考える新しい形のペットショップだそうです。

ドッグラン / ペットホテル / トリミング / エステティック / セルフシャワーなどの施設があります。

ドッグランは1時間あたり300円で利用でき、会員に入会すると2時間「無料」で使えます♪

土日は混雑することが多いので、ゆっくり利用されたいかたは平日がおすすめ。

逆にたくさんのワンちゃんと挨拶させたいなら、あえて週末に乗り込むのも手かも。

ドッグランは約80坪でそこそこな広さがあります。

年会費は3000円で特典は無料ドッグランの他に、お買い物の3%OFFです。

ペットショップでは品数がかなり豊富で、浅く広くで見たことない商品も有りかもしれません。

ワンちゃん用の無添加のご飯の取り揃えがあり一度覗いたら楽しめそうです。

犬猫の他にも鳥やウサギ、ハムスターやヘビ、トカゲまで顔を並べてるので、小さな動物園的な雰囲気(#^^#)

アヒルさんもいるんだとか…。

■【ズースクエア静岡】のドッグランの特徴

  • 1時間/300円で利用できるドッグラン
  • 会員になると期限内は「無料」で利用可能 
  • 品数豊富なペットショップでトリミングも
  • 大手のチェーン店とは違う品揃えで一見の価値あり
住所静岡県静岡市駿河区富士見台1丁目19−12
電話054-280-1130
営業時間10:00~18:00
定休日不定休
駐車場あり
公式HPhttps://zoosquare.com/shop/shizuoka/
スポンサーリンク

【1HOTELドッグラン】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

静岡市泉ケ谷にある1HOTELは愛犬と泊まれるホテルです。ワンちゃん「も」泊まれるではなく、ワンちゃんと飼い主様の為のホテル。

お部屋の中でもいつものようにワンちゃんと過ごすことができます。

お食事はホテルらしい静岡の地物をふんだんに使った素敵な和食が用意されます。

もちろんワンちゃんの食事も用意してくれる抜かりの無さで、一緒に席について食事ができます(#^^#)

さて、ドッグランは人工芝を敷き詰めた清潔な感じが良いです。

小型犬用と全犬種様にフィールドが開かれているのもポイントが高いです。

ホテル宿泊者だけではなく、ドッグランだけの利用ももちろんOK。

利用料金はワンちゃん500円で飼い主さんも500円で1時間。

たくさんの時間を利用するならフリータイムで1日1000円のコースも有ります。

■【1HOTELドッグラン】のドッグランの特徴

  • 1人¥500/1時間 1頭¥500/1時間
  • ワンちゃん+飼い主さんで1時間1000円
  • 2時間以上はフリーがおすすめで¥1,000/1日で利用できる
  • 受付は1HOTELのフロントにて
  • 1HOTELに宿泊された方は無料で利用できる
住所静岡県静岡市駿河区丸子3344-11
電話050-3647-0131
営業時間10:00~18:00
宿泊者様は22:00まで利用可能
定休日不定休
駐車場あり
公式HPhttps://www.1hotel.jp/facility/dogrun

【DOGRUN POKO】はおすすめ?

おすすめ
★★★★
(0)
どちらとも
★★★
(0)
微妙かも
★★
(0)

静岡市を流れる安倍川の河口の近くにあるドッグラン ポコさん。

天然芝のグランドで「完全貸し切り」で利用できます。

貸し切りなのでドッグランに行きたいけれど、他のワンちゃんに遠慮しちゃう子や、はしゃぎ過ぎてしまう子にも安心ですよね。

貸し切りだけれど広さは約400㎡あり、坪数だと約120坪で小学校の25mプール位の広さがあります。

「貸し切りなのに結構広い♪」

小型犬が一頭なら、隅まで遊びきれないくらいの面積かもしれませんね。

ベンチやイスも有って屋根付きの休憩スペースも有ります。

休憩スペースではコーヒーがいただけるのだとか。

施設も新しくてキレイでかなり良い感じです。

そして貸し切りの料金は10分あたり100円という超良心的な価格!

貸し切りで1時間利用しても600円です!

■【DOGRUN POKO】のドッグランの特徴

  • 完全貸し切りで利用できるドッグラン
  • 貸し切りの時間は10分単位でOK
  • 10分あたり100円⇚えっ安くない‼
  • 最小の予約時間は30分から
  • 原則として前日までに予約をする
  • 天然芝のグランドで足元は良好
  • 目安として人5人まで、ワンちゃん5頭まで
住所静岡市駿河区西島1104-1
電話090-5608-0552
営業時間9:00~18:00
定休日公式サイトでご確認ください
駐車場あり
公式HPhttps://dogrunpoko.wixsite.com/website
https://www.instagram.com/dogrunpoko/
浜松市のドッグラン磐田市のドッグラン
袋井・掛川・菊川のドッグラン御前崎市のドッグラン
牧之原市・吉田町のドッグラン焼津市のドッグラン
島田市のドッグラン藤枝市のドッグラン
静岡市のドッグラン富士宮市のドッグラン
富士市のドッグラン御殿場市のドッグラン
沼津市のドッグラン熱海市のドッグラン
修善寺エリアのドッグラン伊東市のドッグラン
裾野市のドッグラン
大型犬の人気ドッグラン静岡県無料のドッグラン

コメント

タイトルとURLをコピーしました